会員募集中!
「ながのファンコミュニティ」は、長野県が大好きな方からもっと知りたい方まで、幅広くたくさんの方にご利用いただけるオンライン交流の場です。長野県の最新観光情報やお得な情報をお届け。会員限定のアンケートも定期的に実施しています。
入会後、最初のアンケートにご回答いただくと毎月抽選で最大30名様に200ポイントをプレゼント(回答はお一人様1回のみです)。みなさまのご入会、お待ちしています!
「TOHOKU Fan Club」会員規約改定のお知らせ
一般社団法人東北観光推進機構では、2022年4月1日からの改正個人情報保護法施行に伴い、「TOHOKU Fan Club」会員規約の一部を改定いたします。詳細は こちらよりご確認ください。






ながのファンコミュニティ
- Share Your Voice. Share Your Nagano.
長野県への思い、情報をシェアしよう!
「ながのファンコミュニティ」について
長野県の魅力を再発見する観光情報をシェアするために長野県ファンが集うコミュニティです。
長野県の情報をお届け
長野県ファンにも嬉しい長野県に関する観光情報をながのファンコミュニテイ会員に配信します。
アンケートや特別オファーを実施
コミュニティでアンケートに回答して長野県に関する思いを伝えたり、オファーを受け取ることができます。
登録方法
会員登録はとっても簡単です!
Step 1
新規登録画面から名前、メールアドレス、パスワード、生まれ年、性別を入力。
Step 2
会員規約とプライバシーポリシーをご確認の上、チェックボックスをクリック。
Step 3
登録したメールアドレスに会員登録のご案内メールが届いたら、「登録を完了する」ボタンをクリック。
ご登録いただいたデータの管理、会員サイトの運営は、長野県観光機構が業務を委託する株式会社Koeerü(コエル)が行います。
アクティビティに参加してポイントをゲット
コミュニティに登録するとアンケートなどの様々なアクティビティに参加して、抽選でポイントなどのプレゼントをもらうことができます。ポイントはAmazonギフトカードやPayPalなどに交換できます。


新規登録
ログイン
新規登録
ログイン
ながのファンコミュニティとは
ながのファンコミュニティ-Share Your Voice. Share Your Nagano.
長野県好きなみなさまが感じていること、長野県の観光情報をシェアできるファンコミュニティです。長野県が大好きな方から長野県になんとなく興味を持っている方、長野県内を観光したことがある方やこれから長野県内で観光したい方など幅広いみなさまにご利用いただけます。コミュニティ内のアクティビティには気軽にご参加いただけます。会員登録やコミュニティの利用は無料となっています。長野県のホットな観光情報をいち早く
ながのファンコミュニティに登録いただくと、長野県ファンの皆さんには嬉しい、旬な情報をお届けします。長野県を観光する際に知っておきたい情報が見つかるかもしれません。
長野県ファン向けのアクティビティを実施
会員限定で参加できる長野県の観光などに関するアンケート等のアクテビティをコミュニティで定期的に実施します。回答するとポイントがゲットできるアンケートもあり、ゲットしたポイントはAmazonギフトカードやPayPalなどのギフトコードに交換することができます。
よくあるご質問
コミュニティ会員登録やコミュニティを使用する際に費用は発生しますか?
ながのファンコミュニティの会員登録やサービスのご利用は無料となっています。コミュニティに登録年齢制限はありますか?
18歳以下の方は登録できません。予めご了承ください。コミュニティで登録した情報は確認できますか?
コミュニティでご登録いただいた情報は、コミュニティにログインいただき、セキュリティとアカウント設定ページ、プロフィールページでご確認いただけます。ポイントは何に交換できますか?
アクティビティに参加して、獲得したポイントはAmazonギフト券やPayPalのギフトコードなどに交換できます。
コミュニティの会員登録を完了するための登録完了メールが届きません。
ご利用いただいているメールシステムの自動振り分けの設定上、迷惑メールフォルダーやゴミ箱フォルダーに登録完了メールが届いている可能性がありますので、迷惑メールやゴミ箱フォルダーをご確認ください。また、@nagano-fan.comからのメール受信できるように設定してください。また携帯電話会社が提供するメールアドレス(例:@docomo.ne.jp)には登録完了メールが届かない可能性がありますのでファンコミュニティの登録のご使用には推奨しておりません。登録した情報はきちんと管理されていますか?
ご回答いただいたアンケートの回答や提供いただいたデータは、個人が特定できない統計データとして、長野県観光機構やアンケート実施を依頼した企業や団体等のマーケティングや施策に活用します。ログインパスワードを忘れたので、パスワードを再設定できますか?
ログインページにて、『パスワードをお忘れの方』をクリックしてください。クリック後、ご登録いただいたメールアドレスを入力し、『送信する』をクリックしてください。ご登録いただいたメールアドレスにパスワードの再設定メールを送信しますので、メールをご確認いただき、パスワードを再設定いただくことが可能です。コミュニティに登録したメールアドレスを変えたいです。
ながのファンコミュニティでご登録いただいたメールアドレスの変更はセキュリティーの問題上、承っておりません。新しいメールアドレスでコミュニティを利用ご希望の際は、再度新しいメールアドレスを使用してご登録いただく必要がございます。 また既にお持ちのアカウントで獲得いただいたポイントの移行は承っておりません。予めご了承ください。ポイントで交換した報酬が届きません。
お申し込み後締め日の翌日から10営業日以内に、ご登録のメールアドレスにお届けします。 締め日は、毎月10日、20日、月末とさせていただきます。ただし、10日、20日、月末が土日祝日の場合は翌営業日が締め日となりますので、ご了承ください。Amazonギフト券はgc-orders@gc.email.amazon.co.jpのメールアドレスから送付いたします。PayPalはservice@paypal.comのメールアドレスからメールを送信します。コミュニティを退会したいときはどうすればいいですか?
コミュニティにログインいただき、『アカウント設定』ページの『メール』ボックスの横に表示されている『退会する』ボタンをクリックして、案内に従って退会してください。長野県観光機構とは
長野県の豊かな自然と多彩な伝統、文化を活かした観光振興に関する事業を行う地域DMOです。地域プロデュース、観光デジタルマーケティングプラットフォームの構築・運用、戦略的な販路・市場開拓の推進、物産ブランドの振興事業などを行っています。